テスト勉強超楽しい!!!!!!
と言いたいですが………
なかなかそう思えない
岡大は、今テスト期間です(^^)
『テスト勉強』となるとなんだか気が重くなるひかりです(⌒-⌒; )
何か目的を持って勉強を熱心にする人や、いつか役に立つかもと思って熱心に勉強する人、その気持ちが続くことが本当にすごいと思います…!
分かったり解けたり知識が増えることは本当に楽しいのですが、その勉強にとりかかるまでが。。。
その気持ちを持続させるのが。。。
そんなひかりに天の一言が……!
『<好きで喜ぶこと>が『興奮』だ。興奮してこそちゃんとやる。興奮してこそ希望と感謝と喜びでやる。ただやったら無理やりにやる。だから大変で、飽きるし、やってもちゃんとできない』
(1月28日 鄭明析牧師の主日の御言葉)
御言葉の中で、
『勉強も好きで喜んでやってこそ、知識が脳にすっと入ってきて、よく覚えられる。
目的と甲斐を考えて、楽しみ喜んでやることだ。』
とおっしゃっていました(^^)
本当にアーメンです!!!
成功した人たちを見ても、その分野に対する関心が大きく、そのことを喜んで楽しんでやってきた人が多いなと思います。
ちょっとエンジンかかるの遅かったですが、昨日あたりからエンジンがかかり、勉強が楽しいと思えて来たひかりです^^
そして久しぶりに図書館に行きました!
神様、私もっとエンジン早めにかかる人になりたいです……(⌒-⌒; )
摂理の人たちは、それぞれ個性通りに目的に向かって努力する素敵な人たちがたくさんいます✨
よくお世話になってるお姉さんたちは、自己分析力・他人分析力がハンパなかったり、目的に向かって行う実践力がハンパなかったりします✨
ほんとに憧れます(ToT)❤️
ひかり自身、
直すところがとっても多くて、
自分の足りなさを感じたり、理想と現実のギャップに「おおおゔゔっ」てなることも多いんですが、
伸びしろがあるな!成長痛だ!チャンスだ!と思って今日も前を向いて楽しくやっていこうと思います‼️
それと、最近、
実践しないとその理想と現実のギャップがどんどん大きくなると感じており、遅れないように行いたい一心です!!
『実践が答え』ですね!🏃♀️💨
なので、この土日、テスト勉強を楽しみながら頑張ります💪💪✨